機動戦士ガンダムオンラインはヘッドロックが開発し、バンダイナムコが運営しています。最大104人の多人数参加型のオンラインゲームで52人対52人の同時対戦が目玉になっています。それでは機動戦士ガンダムオンラインをパソコンで快適にプレイするためのポイントをチェックしてきましょう。
ガンダムオンラインの推奨スペック
- OS : Windows XP以降
- CPU : Intel Core i7以上
- メインメモリ : 4GB以上
- HDD/SSD空き容量 : 8GB以上
- グラフィックカード : NVIDIA GeForce GTX 285以上
- 画面解像度 : 1024×768以上
- インターネット : ブロードバンド接続
- サウンドカード : DirectSound 対応サウンドカード
- DirectX : DirectX 9.0c以上
機動戦士ガンダムオンラインは2012年にリリースされたオンラインゲームですので、今となってはとても簡単に快適に動作させることができます。HD Graphicsを搭載したオンボードCPUのノートパソコンでも設定次第では十分にプレイが可能です。
ガンダムオンラインを快適にプレイするポイント
機動戦士ガンダムオンラインは当時としてはミドルレンジのスペックが推奨とされていましたが、それも2012年のこと。現在ではローエンドのスペックでも十分にプレイが可能です。
OS
OSはWindows XP以降で動作します。32bitでも64bitでもどちらでも動作が確認できていますので、特にOSのエディションやグレードを選ばずにプレイが可能です。
CPU
Core i7と漠然な推奨環境となっています。今となってはCPUの重要度はそれほど高くありませんから、オンボードグラフィックスを使用しないのであればエントリークラスのCPUで問題ありません。
メモリ
メモリは4GBを推奨しています。32bit OSでも動作する4GBを下回るメモリでも十分に動作すると思われますが、バックグラウンドでブラウザなどのアプリケーションを動かす場合は余裕を持ったメモリを積んでおくと処理落ちなどが起こりにくくなります。
グラフィックカード
推奨では当時としてはそこそこのグラフィックカードが推奨でしたが、最新のPascalアーキテクチャのグラフィックカードであればローエンドのグラフィックカードでもまったく問題ありません。具体的にはGTX1050やGTX1050Tiで大丈夫です。最高画質+録画ならGTX1060もおすすめです。
ガンダムオンラインにおすすめのBTOパソコン
ガンダムオンラインの推奨パソコンがBTOメーカー各社から発売されています。
G-Tune PM-B
15万円以内で買える激安BTOパソコンです。この価格なのにGTX1660 SUPERを搭載していてしっかりガンダムオンラインを快適にプレイできます。一時期ガンダムオンラインは重くて仕方がないなんて感想が多かったですが、今ではもう軽いオンラインゲームです。どんなに安くてもストレージだけは追加してあげてください。おすすめは512GB NVMe SSD + 2TB HDDです。
パソコン工房 LEVEL-M049-iX7-RJS-IeC
パソコン工房にはガンダムオンライン推奨パソコンがもうありません。過去に販売されていた推奨パソコンを参考におすすめデスクトップを選んでみます。GTX1660 SUPERを搭載しているのでカクカクすることは絶対にありません。かなり余裕のあるスペックです。でも小型デスクトップなんですよね。省スペースなのはいいんですけど、拡張性が低かったり排熱がいまいちだったりするので、ほとんどの人にはミドルタワーのG-Tuneをおすすめします。