※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
PCゲームを遊ぶならゲーミングPCが必ず必要です。3Dを描画するグラフィック性能の高いゲーミングPCでなければ、ゲームがきちんと動作しないからです。
でもゲーミングPCには様々な種類があり、さらにゲームによって重さが異なるため、どのゲーミングPCを選べばいいのかわからないパソコン初心者が大勢います。
そんなパソコン初心者の助けになるのがゲーム推奨BTOパソコンです。しかしメリットばかりだけでなくデメリットもあるので注意が必要です。
ゲーム推奨BTOパソコンのメリット
ゲーム会社が認めているから安心
ゲーム推奨パソコンはBTOメーカーが勝手に販売しているわけではありません。そのゲームを運営している会社ときちんと打ち合わせをして、契約をして販売しています。
当然ゲーム会社側でもゲーム推奨BTOパソコンを使用して、快適に遊べると合格を与えたものだけを認定しています。だからゲーム推奨BTOパソコンを使えば、快適にプレイできることが保証されています。
特典を貰えることがある
ゲーム推奨BTOパソコンは特別なパーツ構成ではありません。同じスペックのゲーミングPCが必ず見つかります。では両者の違いは何かと言うと、認定以外に特典の付属です。
ゲーム推奨BTOパソコンを購入すると、ゲーム内で使えるアイテムや通過を特典として貰えたり、30日間の無料プレイチケットが貰えたりするため、普通のゲーミングPCを買うよりもお得です。
しかし必ず特典が付いているとは限りません。特典が貰えるならゲーム推奨BTOパソコンを選ぶメリットは確かにあるでしょう。逆に得点がないなら普通のゲーミングPCで問題ありません。
ゲーム推奨BTOパソコンのデメリット
推奨パソコンが少なかったり売り切れていたりする
あなたがプレイしようとしているゲームに対応したい推奨BTOパソコンが販売されているとは限りません。また、あったとしても予算に見合った製品が見つからないこともあります。
ゲーミングノートPCが欲しいのに、ゲーム推奨BTOパソコンはどれもデスクトップばかりなことも多いですね。それに売り切れてしまっている状況もよく見かけます。
つまりあまりゲーム推奨BTOパソコンにこだわらないほうがいいです。自分が用意した予算に近いゲーム推奨BTOパソコンが販売されているときにだけ選べばいいです。
オーバースペックなことがある
個人的にゲーム推奨BTOパソコンの最大のデメリットだと感じるのがオーバースペックです。「このゲームにこんな高額なゲーミングPCは必要ないでしょ!」と思うことは結構あります。
確かにそのゲームを快適にプレイできることは間違いないでしょう。けれども15万円のゲーミングPCを使えば最高画質で遊べるようなゲームなのに、30万円のゲーム推奨BTOパソコンを販売しているのは、パソコン初心者を騙しているように感じます。
よって、私ならそのゲームがどの程度重くて、適したCPUやグラフィックボード、メモリ容量をきちんと調べたうえで、普通のゲーミングPCを買うようにします。もちろんあなたにぴったりなゲーム推奨BTOパソコンが販売されているなら、そちらをおすすめします。