国内産のキーボードの最高峰ともいえる「REALFORCE」を製造している東プレが、ついにゲーミングマウスの分野に進出しました。 これまでキーボード一筋だった東プレが、REALFORCEに採用している技術を応用し作り上げた…
2020年3月
【パーツ交換】ジャンク品の定義と安全性
ゲーミングPCのアップグレードには、当然のことながらお金がかかります。誰もができるだけ安くPCをアップグレードしたいのは当然のこと。 そこで新品ではなく「中古品」に目を向ける方も少なくありません。さらに上級者の中には「ジ…
ゲーム用途以外にも使えるゲーミングキーボードの選び方
PCゲーマーであっても、キーボードは単なる「ゲームパッド」ではありません。PCにまつわる全ての入出力を担当するデバイスだけに、文章作成やコミュニケーションなど、さまざまなシーンで活躍します。 そこで、ゲーム以外でも使いや…
トラックボールマウスはゲーム用途で使えるか?
マウス派が多数を占める中で、根強い支持を集めるPC用デバイス「トラックボール」。 しかし、トラックボールはゲーミング用途では、やはりマウスに一歩劣るイメージがあります。そこで注目されているのがトラックボールマウスです。 …
キーボードの仕組み、機構の種類
ゲーマーが最も手に触れる時間の多いデバイスといえば、キーボードですよね。特にFPSやバトルロイヤル系タイトルでは、メカニカルキーボードを愛用するプレイヤーも多いでしょう。 また、これからメカニカル方式のゲーミングキーボー…
「コイル鳴き」とは?グラボの静音化対策
PCから発生する正体不明の異音に悩まされたことはありませんか?異音はさまざまな原因で発生します。 特にゲーミングPCは、「グラボのコイル鳴き」が異音の原因であることが多く、コイル鳴きをいかに治すかが静音化のポイントです。…
L1、L2、L3キャッシュの違いと役割
CPUのスペックでよく見かける言葉に「キャッシュ」があります。最近ではL3キャッシュの容量がどんどん増え、CPUの性能もそれに比例するように上がっています。 しかしこのキャッシュの役割を正確に理解できているでしょうか。私…
「Ryzen 5 3500」は低予算ゲーマーの福音となるか?
2020年2月に発売となったAMDの新CPU「Ryzen 5 3500」は、そのコスパから早くも話題になっています。 個人的には、「予算が10万円未満のPCゲーマーの救世主」といえるほどの製品かなと感じています。もし20…