BTOパソコンの評価や評判を調べるときに注意すること

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

BTOパソコンを買うときに失敗したくありません。どのメーカーが良いのか、どのモデルが良いのか気になりますよね。そんなときに多くの人は評価や評判を調べます。

でもその評価や評判を鵜呑みにしてもいいのでしょうか?信頼性の高い情報を見つけるためのアドバイスをしていきます。

その評判、本物ですか?

非常に多いのが使ってもないのに悪い評判を書くパターンです。所謂、伝聞です。「ドスパラって評判悪いらしいからおすすめしないよ」という情報には何の価値もありません。

その人はドスパラのパソコンを使ったことがないのは明白です。さらに評判が悪いという情報源も不明です。どこかでたまたま見た情報を知ったような口ぶりで発信しているだけです。

これがもしも「1年前に買ったBTOパソコンが壊れちゃったから、あまり信頼できないかも」なんて評判なら参考になります。あくまでも一例でしかありませんが、その人の実体験に基づいた評価なのですから。

人は悪い評価を書き込むもの

あなたがBTOパソコンを購入して、何に問題もなく使えていたら、良い評価をどこかに書き込みますか?パソコンというものは普通に使えていることが素晴らしいのに、普段その良さを意識しませんよね。

逆にトラブルがあったら、一気に印象が悪くなります。そのため人間は良い情報よりも悪い情報のほうを発信したがります。BTOパソコンの評価に限らず、スマホアプリでも同様の減少が起きますよね。

だから良い評判よりも悪い評判が多かったとしても、そのメーカーやパソコンが必ず酷いということにはありません。満足して使っている人の声は隠れているのです。

使用している人数の差を考慮しましょう

BTOパソコンメーカーについて調べていて、A社よりB社のほうが悪い評判が多かったとしても、実はB社のほうが素晴らしいなんてことがあるのです。

例えばA社よりもB社のほうが、2倍も悪い評判があったとしましょう。でも実はA社よりもB社のほうがパソコンの売上台数が3倍だったらどうでしょう。

単純に悪い数ならB社のほうが多いですが、悪い評判になってしまう確率はB社のほうが低くなります。となると実はB社のほうが満足度の高いBTOパソコンメーカーなのです。

だから表面的な評判の多さを信じ込んでしまうと、実は素晴らしいBTOパソコンメーカーを自分から避けてしまう勿体無い事態になります。

特に私が感じるのがドスパラの評価です。ドスパラは日本で断トツ1位の人気を誇ります。だから良い評価も悪い評価も他のBTOパソコンメーカーより多くなっています。

ドスパラはパソコンの種類が多く、カスタマイズの自由度が高いので、おすすめしたいBTOパソコンメーカーです。私自身、何年もドスパラのデスクトップを使っていますが何のトラブルもなく満足しています。

使ってもいないのに適当なことを書いている評判に惑わされてないように気をつけてください。