ゲーミングPCを使う頻度が高くなるごとに「騒音」について不満を持つ方が増えてきます。 かくいう私もその一人で、購入当初は感激していた静かさに慣れてしまい、1年が経過するころには静音対策を考えることが頻繁にあります。 そこ…
2022年1月
フォートナイトをフルHD144fpsで遊ぶためのボーダーライン
フォートナイトは年代を問わず大人気ですが、「少しでもライバルに勝つためのswitchから卒業したい」というライトプレイヤーが大勢います。 そこでゲーミングPCが候補に挙がるわけですが、ゲーミングPCは半導体不足の影響から…
20万円のゲーミングPCをねだられたら…こう回避する
ネットの掲示板で「最近の子供は20万円のゲーミングPCをねだる」といった書き込みを見かけました。 実は私の親戚もゲーミングPCをねだられたという経験を語っており、「ゲーミングPCって高すぎるけど、どうなだめたら良いかわか…
メタバース対応ゲーミングPCを考える
2022年のバズワードといえば「メタバース」なのではないでしょうか。 FaceBook社が社名を「meta」に変更するなど、メタバースは今後のITを変える重要なキーワードとして認知されています。 メタバースはゲームやエン…
超高速ネットワークストレージ「NVMe-oF」は導入するべきか
PCゲーマーの中には、ストレージにNASを使用している方もいると思います。 私も大容量なファイルはNASに保存するようにして、なるべくPC本体には置かないようにしていますね。 しかし、NASは容量はともかくとしてデータ転…
ミニPCは地雷か?新しいスタンダードか?
2018年頃から手のひらサイズのデスクトップPC「ミニPC」が登場し、省スペース性から注目されました。 しかし最近、ミニPCは「地雷」ではないかというネットの書き込みをよく見かけます。 私自身は特に地雷とは思わないのです…
Intel独自開発のGPUがゲーミングPCに搭載されるのはいつ?
これまでGPUはNvidiaとAMD(旧ATI)という2大巨人によって仕切られてきましたが、2018年にIntelが、GPU市場へと本格参戦するというニュースが流れました。 そこからしばらく本格的な製品の情報は出ていなか…
病みつきになる?湾曲ゲーミングモニターの使用感
PC用モニターといえば「平面」が当たり前でしたが、ここ2~3年で湾曲型が普及してきました。 湾曲型は人間の視界に合わせるように、画面両端が湾のように曲がっているモニターです。先日、初めての湾曲モニターを購入しましたので、…
Windwos11時代の5万円ゲーミングPC構成
キリが良く、手を出しやすい「5万円」という予算でゲーミングPCが作れるならば、どんなに良いことか。私も過去に5万円を目指してPCパーツを買い集めたことがありました。 しかし、どうしても欲が出てしまい、なかなか予算内におさ…
ゲーミングPCは「Braveブラウザ」が新定番?
PCゲーマーが普段使うブラウザは「Google Chrome」と「Fire fox」に二分されているような気がします。 ブラウザは一度使い始めるとなかなか変更しない人が多く、私も数年間はこの2つのブラウザのみを使用してい…