20万円のゲーミングPCをねだられたら…こう回避する

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ネットの掲示板で「最近の子供は20万円のゲーミングPCをねだる」といった書き込みを見かけました。

実は私の親戚もゲーミングPCをねだられたという経験を語っており、「ゲーミングPCって高すぎるけど、どうなだめたら良いかわからない、今の子は皆ゲームするし」と助けを求められたことがあります。

そこで、20万円のゲーミングPCをねだられたとき、うまく回避するための方法を考えてみました。

「買ってあげるライン」を明確にする

以前、ユーチューバーのカジサックさんの動画に、吉本芸人の小藪さんが出演されていました。

小藪さんは、もともとゲームに好意的ではないタイプであったとのことですが、息子さんと一緒にフォートナイトをプレイするうちにすっかりハマってしまい、今でも自身のチャンネルでフォートナイトをガチっています。

その小藪さんが、カジサックさんにこういった事を述べていました。

「ゲームは道具の質の差が出る。例えばswitchとゲーミングPCなら、単純にゲーミングPCのほうが約8倍性能が上。これは腕では埋められない。」

ここで言う性能とは、おそらく最大FPSのことをおっしゃっていると思います。小藪さんは、「腕の差は個人の努力の差だが、その前提となる道具や環境の差は親が埋めてあげるべき」といった内容をおっしゃりたいのでしょう。

これは、自分自身がガチゲーマーである小藪さんだから言えることであり、普通の親はなかなか気が付きません。しかし、ゲーミングPCが最強のゲーム機であることは疑いようがない事実ですし、ゲーミングPCとswitchの差は腕では埋まりませんよね。

さらにこうした内容を述べた後、「子供の本業(勉強なり部活なり親の手伝いなり)をしっかりやるという約束のもとで、ゲーミングPCを買ってやるべきではないか」とカジサックさんに提言していました。

勉強や部活や習い事など、一定の約束事をクリアした報酬として買ってあげるというのは、本人によっても良いことのような気がします。

とはいえ高すぎて手が出ない…という方へ

そうはいっても、ゲーミングPCと検索して出てくる商品は軒並み20万円前後であり、簡単に買ってあげられない…という方も多いと思います。

たしかに子供に買い与える「玩具」としてみれば、とてつもなく高額です。しかし、ちょっとの工夫で安く済ませる方法がないわけではありません。

例えば、次のような方法です。

  1. 中古のPCを購入してGPU(グラフィックボード)のみを新品に乗せ換える
  2. GPUの性能に注目し、「フルHD画質・高画質でプレイできるギリギリのスペック」を狙う
  3. BTOショップが提供している分割払いを利用する
  4. 詳しい友人に安く譲ってもらう
  5. メルカリなどのフリマアプリで個人製作のゲーミングPCを狙う

1と2は、正直なところある程度の知識がないと難しいです。逆に言えば、知識さえあればとても安くゲーミングPCを入手できます。

極論を言えば、ゲーミングPCの性能の半分以上はGPUに依存するため、GPUをしっかり動かせるPCであれば何でもよいのです。

また、3は安く入手する方法ではありませんが、家計にとって負担を軽減する方法のひとつですね。手数料が非常に安く、3年以上の支払いにも対応しているところが多いです。

4は最も良い方法ですが、そもそもそういう友人がいれば頭を悩ますこともないわけですよね…。いるようであれば、積極的に活用したいところです。(自作PCを趣味にしている人は、結構頼られるのが好きです。)

5はここ数年で増えてきた「個人の業者」とも言うべき存在で、BTOショップよりもさらに安く、同等のスペックを持ったゲーミングPCを販売しています。

何らかの手段でパーツを安く入手し、それを使った自作でゲーミングPCに仕立てているわけです。品質は問題ないですが、保証面でやや不安があるため、その点の折り合いをどうつけるかですね。

ゲーミングPCは「ゲーミング」という言葉が含まれているため、ゲーム機のような印象を受けますが、その内容はごく普通の高性能なPCです。

非常に優れた「情報処理デバイス」であり、PCの操作を習得することは子供の将来にとってプラスだと思いますよ。