ゲーミングキーボードといえばCherry MX製の青軸や赤軸が有名ですよね。打鍵のフィーリングや耐久性など、総合的に満足度の高いキーボードが多いです。 しかしCherry MX製の軸を使ったキーボードは、それなりのお値段…
2022年9月
自作PCの難関作業3つ
自作PCの組み立ては、基本的にそこまで難しい工程がありません。しかし、どんなベテランであってもミスをしがちなポイントがいくつかあります。 また、いわゆる「初見殺し」のような工程もあり、単純作業の積み重ねでありながら油断は…
ジャンクノートPCを復旧して使う!は可能か?
自作PCファンなら一度は考えたことがあるであろう「ジャンク品を修理して自分で使う」という選択肢。 私も過去何度か、本気でチャレンジしようとしたことがあります。ジャンクノートPCを修理して直すことができれば、万単位のお金が…
ドンキホーテの激安青軸キーボードは通常使用に耐えるのか?
最近、あの有名な激安の殿堂「ドンキホーテ」で、ゲーミングデバイスコーナーをよく見かけます。 ここ数年のeスポーツブームのせいか、ゲーミングデバイスコーナーを充実させる店舗が増えたようですね。 実は先日、青軸を採用している…
どうなるAVX-512問題!IntelとAMDの対応まとめ
2021年~2022年にかけて、CPU界隈を「AVX-512」に関する話題が駆け抜けました。AVX-512とはCPUの命令セットの一種ですが、これが使えるかどうかで動画編集や機械学習の効率が変わってきます。 ゲーム用途に…
第13世代も「Eコア無し」のモデルが最強候補な理由
Intelの第12世代「Alder Lake」シリーズは、一部で「10年に一度の大変革」と呼ばれるほどの進化を遂げました。 その大きな理由は2種類のコア(Pコア、Eコア)を搭載し、ハイパフォーマンスと低消費電力を両立させ…
Core i3が4年前のi7と同じに?今後Core i7買いは控えるべきか
Intel製CPUのグレードといえば、最下位委のCeleronからpentium、Core i3、i5と続き最上位のi7やi9という序列がありますよね。 各グレードの間には明確な性能差があり、これは世代が変わってもそう簡…
キーボードは応答速度とアクチュエーションポイントが重要
ゲーミングPC界隈で応答速度といえばモニターが連想されますが、実はキーボードにも応答速度があります。 私を含め、あまり意識している人がいない印象なのですが、体に直接触れる部分なので実は結構重要なんですよね。 そこでゲーミ…
車載ゲーミングPCの具体的な実現方法
一時期、車にPCを搭載する「車載PC」が流行りましたが、今はスマホやタブレットが高性能化したので、わざわざPCを積む必要性がなくなりました。 しかしゲーミングPCとなれば話は別です。ゲーミングPCと同等以上の性能は、スマ…