Windows11は10よりも要求スペックがあがっていると言われます。確かに10よりも機能が増えましたし、世代交代しているわけですから、要求スペックが高くなるのは自然なことです。 しかし、私の個人的なイメージでは10の時…
2022年
改めて知っておきたい「ゲーミングキーボード選びの基礎」
キーボードは人間の体に触れている時間が最も長く、ほとんど体の一部といっても差し支えありません。 適切なキーボードを選ぶことは、ゲームプレイの質を向上させるだけでなく、疲労やストレスなど健康面にも良い影響をもたらします。 …
第13世代Intel CPUの強み「ITD」とは
第13世代Intel CPU「Raptor Lake-S」が2022年10月に発売され、一部のモデルがコスパの良さから話題になっています。 Raptor Lake-Sシリーズでは、前世代から引き続き2種類のコアを採用して…
ひとつは確保しておきたいロープロファイルCPUクーラーの魅力
PCケースは大型になるほど拡張性が増しますが、見た目や取り回しの良さ、インテリア性ならば圧倒的に小型ケースですよね。 しかし、小型PCケースは厚み(マザーボードを底面とした場合は高さ)が圧倒的に不足しがちなため、CPUク…
ATX3.0電源は2023年以降に買うべきかもしれない
いよいよ本格的な普及期にさしかかろうとしているATX3.0電源ですが、私は2023年以降に購入しようと考えています。 GPUの消費電力が右肩上がりの状態で、なおかつGPUスパイクへの対応も必要になる中、ATX3.0への移…
モニターのピボット機能 いつ使う?
PCを触り始めて間もないと「モニターのピボット(回転)機能」を知らないことがありますよね。 一般的にはノートPCでよく使われる機能ですが、デスクトップPCでも、どんなモニターでも、ちゃんと使うことができます。 しかし「画…
国産SSD「キオクシア」が選ばれる理由
2017年に設立された半導体メーカー「キオクシア」が、ここ2年程で評判になっています。 一時は壊滅的な状況であった国内の半導体メーカーの分野ですが、ここにきて盛り返してきたように思います。 かつては「高い」「品薄」という…
ヤフオクで見かける「非LHR」表記のグラボの意味は
最近ヤフオクなどで中古グラボを見ていると「非LHR」という表記が増えたことが気になりませんか? 非LHRなグラボとは何を指していて、普通のグラボと何が違うのでしょうか。 そもそもLHRとは? LHRとは「Lite Has…
1万円未満でノートPC?あなどれない「レノボアウトレット」
低価格ノートPCがメーカー公式サイトから入手できる時代になりました。 以前は、ドンキホーテなどが扱う独自のPCが話題になりましたが、今回紹介するのはあのレノボが公式に売り出しているものです。 当然ハイスペックではないので…
グラボファンの応急処置はケースファンでOK
実は先日購入した中古のGTX1060のファンを交換したのですが、このファンがちょっとハズレだったようで対策に乗り出しました。 今回は非公式かつ自己責任な方法ですが、グラボのファン交換を安価で手っ取り早く済ませる対策をご紹…