2015年から2016年の間に PC を購入した人の大半はSkylake世代の CPU を搭載しているのではないでしょうか。スカイレークが投入されたのは2015年の8月でしたから、今年で3年目を迎えることになります。 個…
2018年1月
3D XPointとNAND型の違い!SSDは「3D XPoint」が主流になる可能性
SSDが本格的に登場してから早10年が経過しようとしています。今やSSDは、SATA接続からNVMe接続へと進化を遂げ、小型・高速・大容量の一途を辿っているわけです。 しかし2018年、SSDに新たな革命が起ころうとして…
4コアで厚さ9mmの新スティックPC「ドスパラ Diginnos Stick DG-STK4」
パソコン市場は、近年稀に見る速度で拡大しています。しかし最近では小型かつ高性能なスティックPCも注目されるようになりました。このスティックPCは、5年ほど前から注目を集めるようになり、サブPCやセカンドPCの代替として手…
AMD版モニター同期技術「FreeSync」とは?使う時の注意点
高性能なGPUや高リフレッシュレートのゲーミングモニターを使用すると、稀に画面の揺れやチラつきが出てしまいます。これを防ぐための技術として、nvidiaの「G-SYNC」がありますが、似たようなソリューションはAMDにも…
自作初心者が気を付けたいマザーボードの取り付け方
自作PC初心者がPCを組み立てるとき、最初につまづくポイントが「マザーボードの取り付け」です。私も最初は面食らいました。 ネジ穴やケーブルの差込口が沢山あり、どこからどんな風に取り付ければ良いのか迷いますよね。しかし、手…
2018年のゲーミングノートPCはKBL-Gがアツい!
Intel製CPUにAMDのGPUを合体させた新CPU「KBL-G」がにわかに注目されています。ライバルであったIntelとAMDがお互いの弱点を補いあうこの製品、2018年のゲーミングノートPCを一気に進化させるかもし…
ミドルレンジGPUのメモリはGDDR6へと!2018年のビデオメモリ事情
2017年までのGPU用メモリといえば、GDDR5とGDDR5Xが主流でした。しかし一部では次世代メモリが使われるようになっており、2018年はGDDR6への移行が予定されています。 このGDDR6ですが、一体どういった…
Intel製CPUとAMD製GPUがタッグを組む!「KBL-G」とは何か
CPU市場の2大勢力といえば絶対王者「Intel」と最強の2番手「AMD」です。この2社はCPU市場において、15年以上も激しいデッドヒートを繰り広げてきました。 しかしこの2社が手を組んで新しいCPUを生み出すとしたら…
新世代のAPU「Ryzen Mobile」とは何者か?
2017年はデスクトップ向けCPUが大躍進しましたが、2018年はモバイル向けCPUにも大きな動きがありそうです。既にIntelは第8世台モバイル向けCPU「Core i7-8550U」をリリースしていますよね。しかし、…
「Core i7-7700HQ」搭載のノートはコスパが悪いのか?
10万円から20万円程度のゲーミングノートPCに搭載されることが多い「Core i7-7700HQ」。2017年には、ゲーミングノートPCの定番ともいえるCPUになりました。 一部ではあまりコスパが良くないという話が出て…