季節が秋、そして冬と移り変わるごとに、足元の冷えに悩まされる。そんなゲーマーが実は多いと感じています。なぜなら私もその一人だからです。 特にPC用デスクで作業していると、どうしても足元は冷たくなってきます。そこで「こたつ…
2017年8月
Ryzen Threadripper発売でAMD製BTOパソコンが絶好の買い時に
AMDのハイエンド向けCPU「Ryzen Threadripper」が2017年8月10日に発売となり、CPUの覇権をとってしまいそうな勢いです。 しかし、その陰でAMD製BTOパソコンが買い時を迎えていることをご存じで…
1000W超でTitanium!SilverStoneのハイエンド向け電源
最近はPCパーツ全体の省電力化の影響なのか、1000Wを超えるようなビックサイズ電源が少なくなりました。 しかしCPUのマルチコア化やGPU開発競争の再燃で、大容量電源の需要は確実にあると感じています。今回紹介するのは、…
自作とBTOを始めるなら揃えておきたい工具・ツール
自作PCの構築やBTOパソコンの改造を考えているのなら、工具やツールも整えておきたいところ。 工具やツールを準備しておくと、解体やメンテナンス、パーツ交換などが非常に楽になります。 では一体、どんな工具やツールが必要なの…
自作PCは思考力を鍛える!自作PCを趣味にすることのメリット3つ
私は自作PCやBTOパソコンを趣味にすることで、仕事や生活に役立ったと感じることがいくつかあります。 どちらかと言えばマニアックで暗い趣味と考えられがちな自作PCやBTOパソコンですが、そんなことはありません。 自分の能…
バックパックPCとは?VRにおすすめなバックパックPC
パックパックPCという言葉を聞いたことがありますか?その名の通り、「背負うタイプのPC」です。このバックパックPC、VRの出現とともに注目され始めています。 一体どんなメリットがあるのでしょうか。 バックパックPCの魅力…
ノートPCは自作可能?BTOノートパソコンとのメリット・デメリットを比較
自作初心者が一度は感じる疑問のひとつに「ノートPCは自作できるのか?」というものがあると思います。 私も何度となく実行に移そうか考え、一度だけ実行したことがあります。果たしてノートPCの自作はどんなメリットやデメリットが…
2コア高クロックと4コアならどちらが買いなのか
CPUのマルチコア化が進んでいます。最近では6コア以上も珍しくなくなり、2コアは完全にエントリーレベルになりましたよね。 その分価格も安いです。しかし、一部のゲームではコア数よりもコア自体のクロック数が重要なこともあり、…
1000円以内でケースを自作?100均を利用したPCケースの自作方法
100円均一のお店で買える商品を使ってPCケースを自作してしまう人たちがいます。強度や冷却に心配があるのですが、以外にも成立してしまう100均PCケース。 どんな商品を使って構成しているのでしょうか。 クリアボックスをそ…
パソコン初心者へ贈る「今さら聞けないCPUの基礎知識」
CPUというパーツの役割は何となく知っているものの、正式名称やCPU性能が高いことの恩恵を正確に知っている人は意外と少ないものです。 しかし自作PCやBTOパソコンを本格的に組み上げるなら、CPUについてはできるだけ多く…