2024年6月

「なめたネジ」を手軽に回せるツール

自作PCやBTOパソコンをいじっていると、どうしてもネジがなめてしまう場合があります。平たく言うとネジの溝が削れたり潰れたりする症状ですね。 地味なトラブルですが、ネジを回せなくなるので非常に困ります。新品にしようにも取…

なぜ自作PCは「やめとけ」と言われるのか

自作PCは低予算で好みのスペックを実現できる魅力的な選択肢のはず。しかし、実際には初心者に対して「やめとけ」と言われることがよくあります。 今回はゲーミングPCを初めて組む場合に自作PCが避けられる理由について、BTOパ…

AM5世代のCPUはグリスが塗りにくい!なぜあの形状?

ソケットAM5に変更されてから、AMDのCPUはちょっと評判が芳しくないですね。その理由のひとつが「CPUのヒートスプレッダの形状」にあるようなのです。 確かに独特な形状ですし、端的に言えば「グリスが塗りにくくて仕方ない…