ゲーミングPCの高性能化によって、サブマシンの必要性が年々低下しています。マルチコア化が進んだ今、モニターさえ用意すればマシンは一台で十分ですからね。 しかし、あくまでも私の体感ですが中古ノートPCをサブマシンとして使用…
サブマシンとしての「中古ノートPC」はアリ?ナシ?

ゲーミングPCの高性能化によって、サブマシンの必要性が年々低下しています。マルチコア化が進んだ今、モニターさえ用意すればマシンは一台で十分ですからね。 しかし、あくまでも私の体感ですが中古ノートPCをサブマシンとして使用…
自宅のPS5を外出先から操作してゲームがプレイできる「リモートプレイ」は、クラウドゲーミングのリモート版とも言える存在です。 このリモートプレイでは、PCが必要になりますが、気になるのはそのスペックではないでしょうか。 …
Intel製CPUは「Core i○」という具合にiの次につく数字でグレードが別れています。しかし、厳密に言えばもうひとつの分類方法があります。 そして、その分類によれば境界線となるのは「Core i5内のグレード」であ…