ドスパラがRaven Ridge搭載PCを発売!期待される次世代APU

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2018年2月13日に満を持して発売された新世代APU「Raven Ridge」。この新APUを搭載したBTOパソコンが、早くも登場しています。ドスパラからリリースされた新APU搭載BTOパソコンは、どんなスペックなのでしょうか。

Raven Ridge搭載モデルは2機種

ドスパラがリリースしたRaven Ridge搭載のBTOパソコンは、「Regulus AR5-Q」と「Regulus AR3」の2機種です。

まずはそれぞれのスペックを見ていきましょう。

Regulus AR5-Q

OS Windows10 Home 64ビット
CPU AMD Ryzen 5 2400G with Radeon RX Vega Graphics (4コア8スレッド,定格3.60GHz,最大3.90GHz)
マザーボード AMD B350チップセット搭載マザー
GPU AMD Radeon RX Vega 11 グラフィックス (CPU内蔵)
メモリ 8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 1TB HDD
光学ドライブ/td>

DVDスーパーマルチドライブ
電源ユニット/td>

400W 静音電源 (80PLUS BRONZE)

Regulus AR3

OS Windows10 Home 64ビット
CPU AMD Ryzen 3 2200G with Radeon Vega Graphics (4コア4スレッド,定格3.50GHz,最大3.70GHz)
マザーボード AMD B350チップセット搭載マザー
GPU AMD Radeon Vega 8 グラフィックス (CPU内蔵)
メモリ 8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/デュアルチャネル)
ハードディスク 1TB HDD
光学ドライブ/td>

DVDスーパーマルチドライブ
電源ユニット/td>

400W 静音電源 (80PLUS BRONZE)

どちらもかなりお得なモデルですね。特にRegulus AR5-Qのほうは、Ryzen 5 2400G搭載なので、おそらくほとんどの国産MMOは普通に遊べると思います。ストレージにSSDが無いのが気になりますが、こちらはカスタマイズや追加購入で十分でしょう。

APUの利点とは

新世代APUの登場で、またAPUが盛り上がる可能性がでてきました。APUは通常のCPU内蔵グラフィックよりも強い描画能力を持ち、ローエンド~ミドルレンジクラスのGPUを購入する層にぴったりのパーツといえます。

実際に使ってみるとわかりますが、かなり万能です。CPU能力自体はIntelの最新世代にやや及ばないものの、GPU能力ではその差を逆転します。総合的に見ると甲乙つけがたいというレベルでしょう。しかし、これは旧世代のAPUのお話。

今回のRaven Ridge、特にRyzen 5 2400Gでは、FF14やオーバーウィッチ、ダークソウル3など各種ベンチマークでCore i5 8400を引き離しています。フレームレートでいうと2倍~3倍以上の差がついていますね。

さらにLOL(リーグオブレジェンズ)では、描画設定「非常に良い(フルHD設定)」で170fps近いレートを叩き出しており、動作は全く問題ないでしょう。完全にAPU単体でゲーミングPCが成立する性能です。

低予算なゲーミングPCの希望になり得るRaven Ridge

なるべくお金をかけずに、しかしゲームはストレス無くプレイしたい。この相反する欲求をかなえるAPUがRaven Ridgeといえそうです。

もちろん、現行のミドルレンジGPU以上の性能は出ませんが、標準設定でメジャータイトルを遊ぶ分には何ら問題ありません。カスタマイズを含めて7万円~8万円の予算が出せるなら、「遊べる」ゲーミングPCが手に入る機会ですよ。