2024年

PC電源を買い替えるべき予兆

PCの電源ユニット(PSU)の買い替えタイミングは、初心者から上級者まで判断が難しいものです。 電源ユニットは一度設置すると、永遠に壊れないような錯覚におちいりがちですが、実際には「消耗品」です。 そこで今回は、判断が難…

RTX4090の長時間稼働で電気代はハネあがるか

最新のグラフィックカードであるNVIDIA RTX 4090と、その前身であるRTX 3090。どちらも高性能なゲーミングおよびクリエイティブ用途に適したモデルですが、性能だけでなく電気代も重要な比較ポイントです。 そこ…

グラボの「リファレンス」と「独自設計」の違いは?

グラボ選びで度々耳にする言葉に「リファレンスモデル」があります。また、各メーカーが発表している「独自モデル」もありますね。 ゲーミングPC初心者の場合、この2つの区別がついていないことがあるので、解説してみたいと思います…

激論「ゲーミングPCを新規で組む時の最低予算は?」

ゲーミングPCの予算として妥当なラインは人によって大きく異なります。ただし、ここ3年程で最低予算のラインが上がったことは確かです。 そこで今回は、ゲーミングPCを新規で組む(購入する)場合の最低予算を「初心者向けに」解説…