「静電容量無接点方式」といえば、リアルフォースシリーズでお馴染みの「東プレ」が採用する仕組みです。 数あるキーボードの軸の中でも最高峰と呼ばれるこの仕組みは、東プレの専売特許だと考えられていた時期がありました。 しかし、…
TAG 周辺機器
実は健康に悪い?スタンディングデスクの問題点
PCを使っていると座りっぱなしになることから、健康のために「スタンディングデスク」を使う方がいます。 実は私も半年ほど試したことがあるのですが、確かに健康のためには良い…気がしていました。 しかし最近、スタンディングデス…
大幅値上げのアイ・オー・データ PC周辺機器も高騰の流れ
PC本体に加えて、周辺機器も値上がりが続いています。最近目を引いたのは「アイ・オー・データ」の値上げのニュース。 大半の製品が値上げされており、ものによっては1.5倍近い価格になりました。PCゲーマーとしては非常に残念で…
ちょっと変わったインターフェースを開発「マトリックスコミュニケーションズ」とは
日本国内でPC関連機器を販売している企業はそれほど多くありません。特に「インターフェーズ」の部分はエレコムやバッファローなど大手がほとんど。 しかし、変わり種の便利な機器を販売している企業があります。それが今回紹介するマ…
モバイルバッテリーが破裂しそうになったので体験談をシェア
スマホやタブレットなどモバイルデバイスが身の回りに増えたことで、モバイルバッテリーを持ち歩く人が増えましたよね。 私も、今やモバイルバッテリーなしの生活は考えられないほどです。しかし、モバイルバッテリーが「破裂した」とい…
「Outemuスイッチ」とは?安価なキースイッチの正体
メカニカルキーボードを選ぶ際、スイッチの種類は重要な要素の一つです。特に、Cherry MX以外の「安いスイッチ」として注目されているのがOutemuスイッチです。 ここでは、「安いけど大丈夫?」という方に向けて、Out…
使い慣れると便利?「ロープロファイルキーボード」のメリット
以前、「ロープロファイルキーボードは流行らない」という記事をアップしましたが、実はあの後、実際に1つ購入して使用してみました。 半年ほど使用した結果、思った以上に使いやすかったので、今回はロープロファイルキーボード(メカ…
「なめたネジ」を手軽に回せるツール
自作PCやBTOパソコンをいじっていると、どうしてもネジがなめてしまう場合があります。平たく言うとネジの溝が削れたり潰れたりする症状ですね。 地味なトラブルですが、ネジを回せなくなるので非常に困ります。新品にしようにも取…
必須とは言えないかも?湾曲モニターの不便な点3つ
湾曲モニターはゲーマー向けのアイテムとして普及しましたが、最近では「意外と不便」という声も聞こえてきます。 あれだけ流行した湾曲モニターが、なぜ不便といわれるようになったのでしょうか。高価なアイテムだけに失敗は避けたいで…
「DVDマルチドライブ」は何ができる?現在のPCには不要?
最近めっきりPCに搭載されなくなたDVDマルチドライブ。実は結構便利なものでした。今、ゲーミングPCを購入している層は、DVDマルチドライブ自体を使ったことがない方も多いと思います。 今回は、「実はあると便利」なDVDマ…