格闘ゲーマーだけじゃない!”アケコン”はガチゲーマーの必須アイテムな理由

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

格闘ゲーマーの中ではもはや常識的なアイテムのひとつである「アケコン(アーケードコントローラー)」。大きな箱状の土台と、スティック、ボタンが配置されていてアーケードさながらの使用感が魅力です。このアケコン、格闘ゲーム以外でも十分役立つことをご存じでしたでしょうか。今回はアケコンの魅力に迫ります。

応用性が高い!アケコンの魅力

冒頭でも紹介したとおり、アケコンとはアーケードコントローラーのことを指します。ゲームセンターの筐体に配置されている、スティックとボタンを、家庭用ゲーム機向けに作り直したコントローラーのことですね。

アケコンのメリット

格闘ゲーマーはアケコンを使いこなして日々猛練習している方が多いです。なぜアケコンが選ばれるかというと、

  • 土台が大きく操作しやすい
  • とっつきにくいが慣れれば慣れるほど強くなる
  • アーケードや試合会場の臨場感をそのまま持ち込める
  • 力を入れやすい。また力を入れても手が痛くなりにくい

といった要素が大きいようです。特にアーケードでゲームにハマった層からすれば、アケコンを使って見事にコマンドやコンボが決まったときの爽快感が忘れられないといいます。

アケコンのデメリット

一方デメリットとしては、

  • 持ち運びが不便
  • 代替品を用意するのが大変

といったものがあります。ゲームパッドよりもオリジナル感が強いですし、大きさや重量もありますからね。

アケコンの相場とおすすめ製品

アケコンは大体、5000円~3万円程度で購入できます。高価なものになると筐体の材質や見た目にもこだわりがあり、非常にスタイリッシュかつ上部で所有欲を満たしてくれます。また、入力遅延が少なく、シビアな入力タイミングが重視されがちな格闘ゲームやシューティングゲームで重宝されるようですね。

例えばHORIの「ファイティングエッジ 刃」は、見た目の完成度が非常に高いです。ヘアライン加工のアルミ天板がたまりませんね。アルミ製なのでやや重量がありますが、この重さが安定感を生み出すこともあるわけです。

また、Razerの「Panthera Arcade Stick」や同じくHORIの「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」なんかも定番でしょうね。入力遅延が3ms~5msと非常に優秀です。これらはPS4でも使えますので、PCとPS4で使いまわしできるのが利点ともいえます。

アケコンかゲームパッドかは本人次第

最近ではアケコンではなく、あえてゲームパッドを使うゲーマーも増えているようです。ゲームパッドのほうがかさばらず、重量も軽いというメリットがありますからね。ただし、実際の使用感は本人次第といえるでしょう。

ゲームパッドは確かに進化していますが、トッププロ達は依然としてアケコンを好む傾向にあります。汎用性ならゲームパッド、こだわり追求するならアケコンといった感じかもしれませんね。

いずれにせよ、PCゲーマーなら一度は触れておいて損は無いと思いますよ。