Windows11に無料更新できないゲーミングPC

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Windows11は、無償アップグレードに対応しているため、Windows10などの旧環境からでもお金をかけずに移行することができます。

ただし、無償アップグレードにはいくつかの条件があり、その中にはハードウェアの世代も含まれているようです。

そこで、無料更新に対応していないゲーミングPCについてまとめてみたいと思います。

まずはWindow11が動作する最小要件をチェック

Window11では、いわゆる必須環境として以下を挙げています。

CPU 1GHz以上かつ2コア以上の64bit互換プロセッサ、もしくはSoC
メモリ 4GB以上
ストレージ 64GB以上
UEFI UEFI/セキュアブートに対応
TPM TPM 2.0
GPU DirectX 12以上(WDDM 2.0に対応)
ディスプレイ 9型以上で8bitカラーの720pディスプレイ以上

これらは一般的なWindows10搭載PCならば大抵は満たしている条件ばかりです。ただし、これだけではWindows11にアップグレードできないのです。

具体的に言うと、CPUの世代に制限があります。

AMD、Intel共に比較的新しいCPUのみが対象

Windows11に無料更新が可能なのは、「AMD:Ryzen 2000シリーズ以降」「Intel」第8世代Core(8000番台)以降」のCPUです。

Ryzen 2000シリーズは2018年、第8世代Coreシリーズは2017年ですから、2021年から逆算するとおよそ3~4年前のCPUとなります。

PCでいえば2017年末~2018年モデルが対象になりそうですね。ここは意外とシビアな条件ではないでしょうか。

Ryzen 2000や第8世代Coreのひとつ前となると、Ryzen 5 1600やCore i5 7500あたりが「デッドライン」になると思います。つまり無料更新できないPCですね。今でもこのあたりのCPUをメインPCで使用している方は多いはずです。

Ryzen 5 1600やCore i5 7500に、GTX1660程度を積んでしまえば、まだまだ大抵のゲームは高画質モードで遊べてしまいますからね。レイトレーシング不要派ならば、全く問題ありません。

しかし、Windows11にはAuto HDRをはじめとして複数のゲーム向け機能が搭載されているため、できることなら移行しておきたいところ。

ちなみに、Windows11に無料更新できるかどうかは、互換性をチェックするアプリ(https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11)で確認できるとのこと。(2021年7月現在、準備中です)

CPUのアップグレードか買い替えか

もし無料更新できないゲーミングPCだった場合、CPUの世代を更新することで無料更新の対象になると思います。

ただし、第7世代Coreシリーズと第8世代CoreシリーズはCPUソケットの互換性がないため、マザーボードごと買い替えなくてはなりません。

CPU+マザーボードの交換となれば、4~5万円近い出費になるため、買い替えも視野に入りますね。個人的には、Windows10をサポート期限まで使用し、そこから新PCを購入してしまうのもアリかなと感じています。