※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
PCゲーマーの多くは、ヘッドセットを利用しているのではないでしょうか。別にスピーカーから音を出してもいいと思うし、イヤホンでもいいし、マイクも別に買ったらいいじゃない?と思いますよね。
なぜ、ヘッドセットを利用する人が多いのでしょうか?
理由その1:ヘッドセットのマイクに特徴がある
友人とゲームをしていると、ボイスチャットが必須になってくることが多々あります。ヘッドセットのマイクは、キーボードの音や生活音、遠くでする家族の会話を拾いにくいので、ボイスチャットに向いていると言えます。
なぜヘッドセットだと雑音を拾いにくいかというと、理由は大きく2つあります。
ヘッドセットのマイクの位置
ヘッドセットのマイクは口元にセットできます。口元にマイクがあるので、自分の声が一番にマイクに届きます。
また、マイクだと自分の位置がずれると音が遠くなったりするので都度調整が必要ですが、ヘッドセットだとこれを防げます。
単一指向性のマイク
マイクには、単一指向性と全指向性の二種類があります。
全指向性のマイクは、なるべく全方位の音を拾おうとします。一方、単一指向性のマイクは狙った方向にある音のみを拾おうとします。
ゲーミング用ヘッドセットのマイクは、たいてい単一指向性のマイクを採用しています。その為、雑音を拾いにくく、快適にボイスチャットをすることができます。
理由その2:バーチャルサラウンド
ゲーム用ヘッドセットはバーチャルサラウンドが搭載されていてゲームに向いているといえます。バーチャルサラウンドとは、疑似的に立体音響をつくりだす音響システムのことです。これがあると、音がした距離や方角が把握しやすくなります。
もちろん、ゲーム用ではなくてもバーチャルサラウンドが搭載されたスピーカーは沢山あるので、そちらを選ぶのも手です。しかし、ボイスチャットをする場合、マイクが自分の声だけではなくスピーカーの音を拾ってしまいハウリングが起きることが多々あるので注意が必要です。
理由その3:遅延が少ない
通常、音楽を聴くだけならば、遅延が起きても問題はありません。しかし、ゲームの場合は音とゲーム画面に差がでてしまうと困ります。ゲーム用ヘッドセットは、音の遅延に気を使って設計されています。特に無線の場合は大きな差が出るので、無線のものがよいという方はゲーム用がオススメです。
まとめ
ゲーミング用ヘッドセット1製品に、これらのメリットが集約されているのです。これ1つを買ってしまえば、ボイスチャットも音響も手に入る為手軽で便利です。その為、ゲーミング用ヘッドセットを選ぶ人が多いと言えます。