毎年夏になると、CPUクーラーの話題が増えてきます。とくにここ10年くらいは猛暑続きですので、どうしても冷却に気を使いますよね。 しかし、冷却はお金をかけるほど良くなる、というものでもありません。どこかで予算の線引が必要…
TAG パーツ
「OEM専売」なPCパーツは単体で入手できるのか
BTOパソコンには信頼性の高いパーツが使用されていますが、その中には一般のお店で買うことができないパーツも含まれています。 これらはBtoB取引でのみ流通している「OEM専売品」であることが多いのですが、安くて使いやすい…
ネットオークションでPCパーツを売却しやすくするコツ
先日、数年ぶりにネットオークションでPCパーツ(GPU)を売却しました。徐々にGPUが安くなってきたので、そろそろ買い替えようかなと思い、古い予備パーツを売りに出したんですね。 しかし、久しぶりだったため色々と忘れている…
安いPCケースで起こりがちなトラブル
安価で機能性に優れたPCケースが出回るようになりましたが、個人的にPCケースは価格の差が出やすいパーツだと思っています。 もちろん、「3000円で買って10年もった」みたいな話はたまに聞くのですが、私の経験上、安いものは…
CPUクーラーの大型化が進む~マザーボードのたわみは大丈夫?
メニーコアCPUがどんどん進化している一方、そのCPUを冷やすためのCPUクーラーが大型化しています。 しかしCPUクーラーの大型化は進んでも、設置元であるマザーボードは大型化していませんよね。そこで気になるのが「たわみ…
古いHDDにディスプレイ…レガシーデバイスの修理にかかる料金
どの分野にも「古いもの好き」はいるようで、私の知人はいまだに古い15インチモニターを愛用しています。 また、HDDも処分できず、動くかどうかもわからないHDDがいくつも押し入れに眠っているのだとか。 本人曰く「いつか必ず…
GTX1080Tiであと何年戦えるかを考える
2017年にNVIDIAから発表された(当時の)ハイエンドGPU「GTX1080Ti」ですが、すでにリリースから5年以上経過しました。 一般的にGPUは5年もたてば性能面でかなり見劣りするのですが、GTX1080Tiに関…
ハイエンドでもコスパ十分?Core i7 12700Kの魅力
Intelの第12世代CPUのフラッグシップである「Core i7 12700K」ですが、個人的にかなり優秀なCPUだと感じています。 これまで数年間、AMDのRyzenに押され気味だったIntelのCoreシリーズです…
Ryzenの新技術「3D V-Cache」の利点とは
Zen3世代のRyzenには、キャッシュ関連の新技術「3D V-Cache」が搭載されています。 この「3D V-Cache」ですが、AMDがゲーミング専用と豪語する「Rynzen 7 5800X3D」に採用されて注目さ…
ついに到来?GPUの買い時を考える2022年
2020年頃から高騰を続けていたGPUの価格が、2022年春になってようやく落ち着いてきました。 歴史的な高騰が2年近く続いていたので、購入をあきらめていた方も多いと思います。今回は、ようやく訪れそうなGPUの買い時につ…