ゲーミングPC向けのメカニカルキーボードは「軸」の種類によって、打鍵感が大きく変わってきます。 打鍵感は快適さやタイピングスピードに影響を与えるため、軸選びは非常に大切です。しかし、よく考えるとあまりメリットがない軸があ…
TAG 周辺機器
HDMIケーブルにフェライトコアが必要な理由
HDMIケーブルには「フェライトコア」と呼ばれる突起物が巻き付けられていることがあります。 このフェライトコア、何のために付いているのかご存じでしょうか。今回はフェライトコアの役割と効果について解説します。 フェライトコ…
マウスを持ち続けると肩こりが…軽減方法は?
ゲーミングマウスを長時間握り続けていると、肩こりが酷くなりませんか? 私は肩こりに加えて、前腕が重たくなったり、肩甲骨のまわりがゴリゴリと不快になったりします。 しかし、マウスを持つ手は休憩のタイミングが難しいもの。そこ…
IPS、TN、有機EL。ゲームに向いている液晶パネルはどれか
今やPC用モニターの液晶はさまざまなタイプがあります。最も普及しているのはTNやVA、IPSではないでしょうか。 これら液晶の駆動タイプは、それぞれ特徴があるものの、全てを把握するのは難しいですよね。そこで、液晶の駆動タ…
ガチゲーマーが未だにCRTモニターを使う理由
PC用のモニターは、かつてブラウン管による立方体の「CRTモニター」が主流でした。液晶モニターが主流になってから20年以上たちますから、CRTモニターを見たことがない方も多いと思います。 もはや古の機器ともいえるCRTモ…
カー用品で治る?キーボードのメンテナンス方法
キーボードの不具合解消について、今回は一風変わったメンテナンス方法を紹介します。 手に馴染んだキーボードは、お金では変えられない価値を持つもの。できるだけ買い替えせずに済むように、小まめにメンテナンスしておきましょう。 …
PCゲーム用コントローラーの大本命はどれ?
PCゲームといえばキーボード!と言いたいところですが、今はもうPCにもコントローラーを使用する時代です。 そこで、PCゲーム用コントローラーとしての大本命は何かを調べてみました。 実は競争が激しいPC用ゲームコントローラ…
「Romer-G」採用キーボードを2年間使ったレビュー
PCゲーマーの必須装備「メカニカルキーボード」ですが、軸の種類が増えたことで、どれを選んでよいかわからないという相談をよく受けます。 確かに、以前は「赤・青・茶」あたりから選んでおけばよく、爽快感なら青でいいのでは?とい…
病みつきになる?湾曲ゲーミングモニターの使用感
PC用モニターといえば「平面」が当たり前でしたが、ここ2~3年で湾曲型が普及してきました。 湾曲型は人間の視界に合わせるように、画面両端が湾のように曲がっているモニターです。先日、初めての湾曲モニターを購入しましたので、…
デュアルディスプレイは本当に「高効率」?
モニターを2枚に増やすデュアルディスプレイを使い始めて早10年近くが経過しました。最近は、常にディスプレイが2枚以上ある生活に慣れてしまっているため、効率について考える機会が減っていました。 しかし、知人に「ディスプレイ…