CPU世界最大手のIntelが推進する新しいPC規格「NUC」は、超小型の据え置き型PCとして注目されています。ゲーミングPCユーザーなら、サブマシンとして最適なサイズ・性能・価格になるかもしれません。 そこで、2018…
TAG パソコン
今さら聞けない「USB Type-C」のメリット
2014年に仕様が確定し、現在の形になったUSB Type-Cは、万能型のインターフェースとして本格的に普及してきました。しかし、まだまだ一般的とは言えず「結局何が凄いの?」という疑問の声も聞こえてきます。そこで、USB…
NUCと小型BTOゲーミングPCはどちらがお得?
CPUとGPUが本格的に一体型となった新PC「NUC」の登場で、ゲーミングPCの小型化が進んでいます。このNUCとBTOショップの小型ゲーミングPCは、一体どちらがお得なのでしょうか。価格やスペック、将来性などから検証し…
ゲーミングノートPCの盗難をどう防げば良いのか?
ゲーミングノートPCは、高額なデバイスです。15万円から20万円以上になることも珍しくありません。また、デスクトップPCよりも小型なことから、中古での売買も盛んです。つまり、盗難の対象としてはうってつけの存在。 薄くて軽…
ゲーミングPCでタコ足配線はやめるべき?
ゲーミングPCは、デスクトップ型になるとどうしても電源の数が増えますよね。本体、モニター、スピーカーだけでも最低3つは必要です。 そのため、一般的には電源タップを使用してタコ足配線になるかと思います。しかし、ゲーマーの中…
自作PC初心者なら覚えておきたいPCの修理方法4つ
PCは基本的に、何かしらのトラブルが発生するものです。最近はトラブルの頻度こそ低くなったものの、対処法を知っておくに越したことはありません。 特に自作PCはトラブル時の対応を自分でできるかどうかで、使い勝手が変わってきま…
ゲーミングノートPCのバッテリーが充電中も減るときの対処法
バッテリー消耗の激しさは、ゲーミングノートPCの弱点のひとつです。ハイエンドパーツを搭載しているがゆえに、バッテリーはあくまでも非常用を割り切る方も多いのです。 しかし、電源に接続して充電しているにもかかわらず、バッテリ…
ゲーミングPCは教育の役に立つのか?子供がPCをねだってきたら?
かつてはゲーム機と言えば据え置き型のハードが多かったものの、今はゲーム機としてPCを欲しがる子供が増えたといいます。 しかし、親の立場としては高額なゲーミングPCをやすやすと買い与えて良いものかという葛藤がありますよね。…
PC内部の配線問題を解決する3つの方法
ゲーミングPCのパーツ交換を交換するとき、配線が整理されていないとケースのフタを開けただけでやる気がなくなりませんか? エアフローが低下して冷却能力も落ちてしまいますから、配線はできればしっかり整理しておきたいところ。で…
毎月4000円でハイエンドゲーミングPCが使える「Blade Shadow PC」
クラウドサービスの発展が目覚ましい昨今、ゲーミングPCにも「持たない」時代が来るのかもしれません。 今回は、ゲーミングPCの未来形ともいえるサービス「Blade Shadow PC」を紹介します。今後はハイエンド環境を準…