モニター裏や本体の横など、ゲーミングPCには「デッドスペース」が多いという特徴があります。快適にゲームをプレイできる環境作りのための工夫は人それぞれですが、今回は意外な盲点をご紹介します。 あまり使うことのない「モニター…
TAG 周辺機器
バッテリー購入時に気を付けたいPSEマークの基礎知識
2019年2月1日から開始される「モバイルバッテリーのPSEマーク規制」。これまで安価に販売されていたモバイルバッテリーの多くが、一気に姿を消すことになります。 ではこのPSEマークとは何を表すものなのでしょうか。 PS…
机がキーボードに早変わりするプロジェクションキーボードとは
ゲーミングPCのセットアップを行う時、意外に困るのがキーボードの置き場所ではないでしょうか。キーボードは画面から遠すぎず近すぎず、絶妙な場所に設置できなければ一気に使いにくくなってしまいます。 このようなキーボードの置き…
ASUS「MECH-BRANEスイッチ」のメリットとは
ゲーミングPCで使うキーボードは、「メカニカルスイッチ方式」が主流だと思います。確かにクリック感や打鍵のスムーズ感があり、明らかにゲーム向けです。 しかし、一般の安価なキーボードに使用されているメンブレン方式も、使い勝手…
サブモニターに最適なワイヤレスディスプレイの設定方法
ゲームプレイ時には、メインモニターに合わせてサブモニターを使うことが多いですよね。 デュアルモニターはコミュニケーションやリサーチの効率を上げてくれる、優れた仕組みです。 このデュアルモニター環境を構築するとき、ワイヤレ…
エルゴノミクスデザインの具体的な「疲労軽減効果」
ゲーミングPCの周辺機器は、「エルゴノミクスデザイン(人間工学)」に基づいたデザインが増えてきましたよね。キーボードやマウスにエルゴノミクスデザインを採用することで、疲労軽減効果や使いやすさが増す、からです。 では、一体…
スティックサイズの超高速・小型な外付けストレージ
持ち運び可能なデータ保管庫として様々なシーンに使われてきた外付けHDDが、大幅な進化を遂げようとしています。ゲーミングPCにも続々と採用されている「M.2 SSD」が、外付け化できるようになったからです。 今回は、USB…
多機能ドックはゲーミングノートPCのパートナー?
個人的に、ゲーミングノートPCのネックは「大型のGPUを搭載しにくいこと」に尽きると思います。CPUやメモリ、ストレージの処理能力は、すでにゲーム用途では十分なレベルです。 しかし、GPUの能力だけはデスクトップと同等レ…
ビジネスPCをゲーミングPCに変貌させるLenovoグラフィックドック
ビジネスPCの代表格ともいえるLenovoを簡単にゲーミングPCに変えられるパーツがあることをご存じですか?ノートPCには大型のGPUを搭載できないという弱点がありました。しかし、逆を言えば、GPUさえ接続できるならゲー…
ゲーミングPCのメンテナンスに役立つアイテム3選
ゲーミングPCは通常のPCよりも繊細で、定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンスが適切かどうかで、故障率や寿命が変わってきます。 高価なゲーミングPCですから、できるだけ長く使いたいですよね。そこで、メンテナンスに役…